いつもお世話になっております(*^-^*)
本日から6月!!
我が家の子供たちも、バラバラではありますが学校が始まりました。
特別支援学校高等部へ入学した娘の、スクールバス停までの付き添い送迎が、今日から3年間です。
3年間・・・💦
人生100年、と考えるとなんてことは無いですけどね(;^_^A
よく「今を生きろ」「今の瞬間を大切に」と言う言葉を聞きますよね!
私もたまに使います?!笑
今、目の前の出来ることを積み重ねていく事が大切。
本当にそうだと思います。
ただ、多かれ少なかれほとんどの人が、将来について考えては不安になったり、焦ったりすることがあると思います。
なので、未来や将来のこと先のことを考えるな!と言う事ではないと思います。
どうゆう事かと言うと、
あえて考える上で「計画」が必要なんだと思います。
何のビジョンもないまま考えると不安だけに支配されるので、こうなるためには今何をしなければいけないのか?
と言うことを考えると、不安や不満だけに支配されることはないと思います!
貯金と言うのも、ちゃんと計画的にしないと中々出来ないですよね(;・∀・)
私も以前はその口で、貯金が出来ない人間でした(笑)
→こちらから。聴きながら資格を取る。転職・副業の選択肢。
ただ、貯めれないというニュアンスよりは、貯めずに使って来た!
将来の為に、自分なりに自己投資をして来た。と言わせて頂きます(笑)
自己投資については過去のブログに書いています→こちらから
では、既に計画通りうまくいってるのか?と言われると、計画通り!とは言えない部分も多いのですが、
計画している夢への道を歩んではいます(^_-)-☆
世の中には、今の仕事を辞めたい。
と言う方もとても多いと思います。
単純にやめればいいと思っても、中にはそうはいかない環境の方も多いでしょうね。
私なんかは、若い頃から仕事を転々としフリーターでした( ̄▽ ̄;)
仕事が嫌で辞めるとか、上司が嫌だとか、そうゆうことでやめることはほとんどなくて、
飽き性なのか、あの仕事をやってみたい!と言う想いが強くなり転職していました(笑)
ある意味先のことは考えていませんねw
若いから出来たのか(;^_^A
辞めれない方というのは、いろいろなブレーキがかかるからですよねきっと。
だとしたら、ブレーキを掛けないで済む状況にするにはどうしたらいいか?
→アプリで簡単集客
淡々と勉強することをお勧めします!
大人になると勉強しなくなります。
大人になると選択肢も狭まります。
何かと出来ない理由を無意識に探していき、
出来ることを考えずに、
環境を変えたい、仕事を変えたい、あれをやってみたいと思いながらも、
出来ないことばかりを考えます(;´Д`)
そうゆう人が世の中にはほとんどで、
その中のまた一部の人達が、より不安や不満や怒りに溢れ、人を攻撃したりもする。
未来を変える為に勉強して成長し続けてる人、
お金を生み出している人、
自分の為に人のために貢献している人は、
人のことを攻撃しません。人のことなんかある意味どうでもいい!
自分の一度きりの人生の方が大事ですからね。
ただ、毎日を過ごすだけで幸せ。何も望まない。今が一番。今の私で十分。
本当に心からそう思う人はどれだけいるでしょうかw
人生100年時代。
何をするにも健康は必須ですが、今はたとえ病気で動けなくなっても、病床から仕事が出来る時代です。
自分を表現できる時代です。
そう考えると、自分を表現できないままに時だけが過ぎ、あっという間に人生100年・・・
となってしまうことは、私はいやですね(;^ω^)
年金もこの先はどうなるか分かりませんから、
貯金も大切ですが、どう死に向かって生きていくか、
それは若い人も、既に人生の折り返しを過ぎた人も、考えた上で何をしていくか?!
つい最近のニュースで、医療従事者に向けて労いと感謝を込めたブルーインパルスの飛行がありました。
これに対しての色んな意見、
そこには、感動はもちろん批判も出ていましたw
批判する人が悪い訳では決してありませんが・・・💦
臨機応変な柔軟性のある、感じて動く心の広い人が増えたら、
多様性の意味が広がり、生きやすいと感じる人々が増え、より良い社会になるだろうなぁ~と、わたしは思いました。
日本の教育がコロナを機に、勉強をする意味、生きる意味、多様性、金融、宇宙、障害福祉について、もっと学ばせてくれる学校教育に変わったらいいなぁ~と願いますね☆
人生100年。
でも、もしかしたら誰だって明日終わるかもしれない・・・
楽しく、自分らしく生きるには?!
計画を立てるのもありだと思います!計画を立てると逆算して、行動が出来ますからね☆
今なにが出来るか、何をするか、
人生100年はどう自分らしく表現して生きるか。
お金も必要ですし、健康も必要ですし、楽しむことも必要ですし、話し相手も必要です。
もっとこうしておけば良かった・・・
と後悔をせずに、人のせいにせずに、社会のせいにせずに。
色んな情報収集・勉強をしましょう(*´▽`*)
読んで頂いてありがとうございました♪