…思い通りにはならない

いつもありがとうございます( ´ ▽ ` )

何だか秋とは言えないような残暑がw
2021.10/11の今日も暑いほどの関東地方でした。



さて、これまでも
書籍の紹介はしてきていますが、
足を踏み入れるのが若干怖ったというか、
ハマるのが自分でも分かっていたので、
少し避けていた、「犯罪心理学」の分野。

しかし、これから大学でも勉強する訳なので
しっかり興味のあることは
より踏み込んでいこうと、
色々と書籍を読み進めています。

こちらおすすめです⬇


加藤諦三さんの心理学の書籍は、
これまでいくつも読んで来ましたが、
犯罪心理学はこれが初めてでした。

やはり凄惨な事件が起こると、
多くは証言として犯人の人柄を
悪い印象はないと答えたりすることも多いですよね。

「普通の人、普通の青年、
事件を起こすような人には見えなかった」

と・・・よくあることです。
しかし、その裏はやはり当然や必然的な
側面や要素を持っています。

そして大抵、裏の顔の一面も!
と、言う証言も出てきます。

その要素や、表裏の側面をどこまで見抜くかで、
未然の犯罪抑制に繋がるはずです!


難しいことではありますが、
子供の頃に強い抑制や抑圧、
支配下に置かれたり
愛を感じれない厳しい躾や虐待、
ネグレクトに合うと、
子供が起こすことの事件の代償は大きいものとなります。

もちろん必ずしもではありませんが、
人には攻撃性というものが皆な備わっています。

その攻撃性のコントロールが効かなくなると、とても考えられない残虐性を爆発させてしまいます。

思い通りにさせようとしすぎないこと
子育てには大切ですね。
また、社会も他人も家族も人生も
思い通りには行かないということを、
深く認識しないといけない。

それらをきちんと教わることが大事だと、
私は思うので、
以前から言い続けてますが
義務教育に心理学があるといいなと、
強く思います。


人は自信がないこと、
不安なことがあると、
立場を利用することもしばしば起こります。

パワハラなんかそうですよね。
地位を利用して押さえつけようと
攻撃的になる。

それは自分に余裕も自信もなく
人を信用しておらず、
強く見せることで、
気の小さい自分の恐怖心を隠す。

人を変えたいとか、
思い通りにさせたいとか、
そんなことは出来ません。

しようとしてそれが出来ないと知ると、
怒りに満ちて制御が効かなくなり
人を攻撃するか、
自分を攻撃して自暴自棄になるかです。

イライラで溢れていると
視野がどんどん狭くなっていきます。

小さい世界にいると、
知識が乏しいと、
思考力が弱くなります。
楽しいことに触れないと、
虚無感や孤独感に襲われます。
冷静な判断ができなくなります。
焦りと不安で押しつぶされそになります。
感情のコントロールが効かなくなります
呼吸が深く出来なくなります。
心が壊れます。


世の中はたくさんの理不尽や
うまくいかないことで溢れています。

その中で何を思い何をして生きるか、
丁寧に時間を大切に楽しむ。
楽しむためには大変なことも時にはこなす。

たのしいこと、
目一杯してますか?
その前に、自分はなにが楽しくて
何が喜びなのか理解して知っていますか?

自分を知る作業に手を抜かないこと。
自分を大切にそして誰かを大切に。

怒りや悲しみや不安に
大切な時間を使わないこと。

意識していますか?
明日、命は終わるかもしれないのです。

世の中には楽しいことがたくさんあります。
一つでも多く知って、
体験する時間に当てましょう!!

読んで頂きありがとうございます♪( ´θ`)ノ







2024年3月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31