いつもお世話になっております( ´ ▽ ` )
私は昔からチャレンジが好きです!!
でも、人は時にそれを飽き性といいます。
時に人は、中途半端な・・・と笑います。
でも、私は気にしません!
次から次とチャレンジします♪( ´θ`)ノ笑
人生いつ終わるか分からないから!!
やらないで死ぬのは嫌だ〜( ̄∀ ̄)
と言っても、私のチャレンジなんぞ小さいものばかりで、誰でもできることなんですけどね💦
そして、チャレンジと言っても、苦手なことを克服するためのチャレンジばかりです☆
一昨年の秋頃から、1番2番くらいに苦手な、人付き合い、人との繋がり、人と何かをする、
そんなことをもっとやっていこう!と決めて、
1年半以上が経ちました・・・
先ず始めたのは、市のビジネス講座に申込、そこで普段なら受けて終わり!
なんですが・・・積極的に頑張って自分を出して、信頼できる友達が一人できました!!
これがかなりの信頼度!
今でも仲良くさせてもらっています♡
大人になって、こんなに信頼できる友達ができるなんて❤(◕‿◕✿)
わたしのハンドメイドアクセサリーの販売を委託してくれています。感謝m(_ _)m✨
私より、10歳は若いのかな☆これからもよろしくね!
で、その後はクラウドファンディングに一人で挑戦!!やったのは一人ですが、これはかなり試されるチャレンジw
だって、人が苦手なのに人に関わらないと達成しない、成功しないチャレンジ(@_@)!
でもって、人に甘えることも超苦手なのに、人にお願いをして行く作業、
自分の考えを沢山の人に知らせていく作業・・・
自分のへの信頼度も試されるチャレンジでしたw
これはかなりの神経がすり減りましたが、人とのつながり、と言うのはこうゆうことなのか?
と、実感できた瞬間でもありました♡
とにかく、支援していただいた120名以上の皆様には感謝しかありませんm(_ _)m♡
ただ、まだ終わったわけではないので、これから益々人とのつながりを形にしていきたいと思っています!
完全に克服したわけではなく、
人づきあいは苦手な意識が、まだ残ってはいます💦
でも、また次のチャレンジが、障害者スポーツ指導員の資格!!
普段なら、これもまた資格をとって終わり、なところを・・・できるだけ、実際にパラスポーツイベント、
障害者スポーツイベントなどに参加し、スタッフとしてお手伝いをしていきました。
これも一人での参加ですが、本当に資格を取って、参加してよかったなぁ〜と思っています!
視野がさらに広まりましたから♡
これからも続けていきます!!
そう思うと・・・随分と、人の輪にも慣れて来てるのかも?!
そして次のチャレンジはTwitter!
一度、挫折したものですが再度チャレンジ。
まだまだTwitterも、活用しきれていないし、成功?してもいないのですがε-(´∀`; )
自分から繋がりを求め、そして本当に素晴らしい出逢いに恵まれました!!
NPO法人チャレンジ・ド・フェスティバル様(略:チャレフェス)との出会いです。
https://challenged-festival.org/
これはまた大きいものですw
今までになく、積極的にチャレンジした結果・・・
現在、チャレフェスさんとコラボし、ヨガのオンライン生配信のお仕事をさせていただいています♪
本当にありがたいですm(_ _)m感謝。
これからもっと少しずつ、仲間が増えていくのかな〜
人との繋がりってこうゆうことか・・・と実感しています。
一人は寂しいけど、一人が好きなわたし。
わがままなんだろうなと思っています。笑
でも、自分から心を開けば、自分から進んでいけば、人とづきあいは悪くない!
むしろ、自分を最大限活かすには、やはり人との繋がりは必須なのである。
何も、人と必ずしも何かを一緒にするとか、一緒にいなければいけないということではない。
だけど、「人には、必要。」
と言う意味を理解すれることが出来ればいいのである。
気づけば、集まれるママ友も出来て、
なんて幸せ者なんだろうか♡
まだ、終わったわけでもなんでもないけど・・・
自分のために、人のために生きたいので、まだまだチャレンジは続く(≧∀≦)
読んでいただいてありがとうございました♪(´ε` )
人とのつながり、と言う言葉を形にすることに挑戦中。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |